2015年06月 のアーカイブ

修学旅行 北海道方面17

2015年06月18日

アイスクリーム作り開始です。美味しいのを作ってね~!!

DSC_0351t

DSC_0353t

DSC_0358t

DSC_0356t

修学旅行 北海道方面16

2015年06月18日

キャラメルを作っています。まだまだ地味な作業…パッケージにもこだわります!

DSC_0359t

DSC_0361t

修学旅行 北海道方面15

2015年06月18日

ルスツにて。ジェームス君のいただきますの号令で昼食ですスマイル

DSC_0347t

DSC_0348t

修学旅行 北海道方面14

2015年06月18日

サイロ展望台にて。洞爺湖よりも熊の剥製に興味津々のお年頃です。

DSC_0345t

DSC_0346t

美術工芸系 NEW 6月15日

2015年06月18日

中学生体験講座を開催しました

開催日  : 6月13日(土)

日 程  : 9:00開会・オリエンテーション

       9:15制作開始(木炭デッサン・石膏レリーフ)

      12:00制作終了・アンケートなど

      12:20終了解散

参加生徒数: 81人(23中学校)引率保護者8人

今年も6月の第2土曜日に中学生体験講座を開催しました。県下23中学の81人が参加してくれました。過去最多です。この数字は本校の美術工芸系への興味を示すだけではなく、美術教育に熱い想いを持った中学校の先生の指導の賜です。その想いに応えられるよう、こちらも気を引き締めて指導に当たりました。当日はあいさつの後、美術工芸系の概要を説明し、デッサンと彫刻に分かれて実技体験をしてもらいました。デッサンは木炭で石膏像(頭像)を描く内容です。生徒の皆さんは、初めて持つ木炭に戸惑いもありましたが、慣れるにつれ積極的な表現ができていたように思います。一方彫刻は粘土で作った原型を石膏で型どりする技術を体験してもらいました。水と石膏粉の分量や硬化時間など神経を使う場面もありましたが、ひとりも失敗することなく全員完成できました。また割り出す瞬間の楽しさも十分感じてもらえたのではないでしょうか。今回の体験講座が中学校の造形学習の一助となれば幸いです。また、休日にもかかわらず、早朝より遠方から引率してこられた先生方や保護者の皆様にこの場を借りて御礼申し上げます。

clip_image001clip_image002clip_image003

clip_image004clip_image005clip_image007

《アンケートから》

・初めて木炭で絵を描きました。3本も使いました。手が真っ黒です。頑張りました。

・中学校ではなかなかできないことばかりで、アドバイスもあり参考になりました。

・今日のようにたくさんの美術好きな人達が集まって、一緒に絵を描くことはなかったので、貴重な体験ができ楽しかったです。

・石膏取りは初めてのことばかりで、わくわくしながら楽しくできました。

・好きなことに熱中すると自然に無口なって、集中するんですね。今日は他のお子さん達の姿も見られて良かったです。家に帰ってまたいろいろ話を聞こうと思います。(保護者のかた)

修学旅行 北海道方面13

2015年06月18日

ロープウェイで有珠山に登りました。洞爺湖と昭和新山も上から見ると、また違う景色です。雲海も壮観です!!

DSC_0341t

DSC_0344t

DSC_0343t

職業ガイダンスが開かれました!

2015年06月18日

第30期1年生、職業ガイダンスを受けましたスマイル

2時間続きの総合学習の時間に、将来を見つめるために、現在活躍中の人生の先輩方を講師としてお呼びして、お話を聞きました。

警察官や消防官、県庁職員などの公務員、調理師・お菓子職人、社会福祉・介護関係、理学療法士・看護師などの保健医療分野、美容師・理容師、グラフィックデザイン・情報処理・システムエンジニアなど

どのように感じましたか?

 

CIMG0256

 

CIMG0250

CIMG0235

 

CIMG0241

CIMG0253

修学旅行 北海道方面12

2015年06月18日

北海道二日目。快晴。爽やかな初夏、昭和新山です。

DSC_0340t

修学旅行 関東方面8

2015年06月18日

自主研修に出発します
まずはiPhoneの使い方の
説明をききます

image1-8

東京都内を班毎に行動します

 

 

image2-8

修学旅行 関東方面7

2015年06月18日
body

2日目の朝食ですスマイル
ホテルでバイキングです
image1-7

image2-7

image3-7

image4-7

しっかり食べて頑張りましょう~~スマイル

修学旅行 関東方面6

2015年06月17日

ホテルについて注意事項をうけました
初日は無事終了しました
明日も頑張りましょう

疲れましたねあくびおやすみ

image1-2

修学旅行 北海道方面11

2015年06月17日

洞爺観光ホテル
夕食後、ホテル前の手湯にて。

DSC_0016o

修学旅行 関東方面5

2015年06月17日
body

豪華なクルーズ船に乗船です

ウインク
image1

image2

ウインク
image3

image4

image5

スマイル

image6

image7

美味しい食事と楽しい会話の二時間を
満喫しました

修学旅行 関東方面4

2015年06月17日

横浜自主研修中です
まずは中華街にいきました
image1-4

 

image2-4

ボリューム満点でした
港の見える丘公園にいってみました
image3-4

image4-4

image5-4

修学旅行 北海道方面10

2015年06月17日

地球岬にて。幸せ願望が強い女子のみなさんです。

DSC_0338t-6

修学旅行 北海道方面9

2015年06月17日

ジェームスくんも北海道満喫中です。

DSC_0337t-5

修学旅行 北海道方面8

2015年06月17日

地球岬で
愛の鐘を鳴らす

DSC_0007o-4

修学旅行 北海道方面7

2015年06月17日

ポロトコタンのトは湖という意味だそうです。ブログアップされたい生徒たちです。

DSC_0336t-3

DSC_0334t-4

 

DSC_0005o-3

修学旅行 北海道方面6

2015年06月17日

白老 ポロトコタン
シャケの薫製とアイヌのお兄さん

DSC_0004o-2

修学旅行 北海道方面5

2015年06月17日

ポロトコタンにて、アイヌの文化を学びます。

DSC_0323t-2

次ページへ »« 前ページへ