1年保健LHRがありました。
2016年12月20日1年保健LHRがありました。
12月19日(月)7限「生活習慣を見直そう」をテーマに、各クラスで保健委員と担任が保健LHRを行いました。
11月に実施した生活実態調査をもとに分析し、他のクラスや学年全体と比べて良かったところ、見直してもらいたいところをクラスのみんなに伝えました。
学校生活を健康に過ごすためにも、生活習慣は大切です!!
今回のLHRをきっかけに生活を見直し、今後の生活に生かしてもらえればと思います(^^)。
1年保健LHRがありました。
12月19日(月)7限「生活習慣を見直そう」をテーマに、各クラスで保健委員と担任が保健LHRを行いました。
11月に実施した生活実態調査をもとに分析し、他のクラスや学年全体と比べて良かったところ、見直してもらいたいところをクラスのみんなに伝えました。
学校生活を健康に過ごすためにも、生活習慣は大切です!!
今回のLHRをきっかけに生活を見直し、今後の生活に生かしてもらえればと思います(^^)。
恒例のクリスマスコンサート
今年もやってきました。
昨年と比べて、薄日が差し、少し暖かいコンサートになりました。
小物飾りもかわいく決めて、楽しいひと時を送ってくれました。
ありがとう
美術工芸系ブログ
第29回美術工芸系作品展を終えました!
会期中、合計で562人の方にお越し頂きました。ありがとうございます。
写真は、外されていく作品たち。。。
美術工芸系ブログ
12月18日(日曜日)
在校生と美工OBの方々との、“ゆるやかな交流会”が行われました!
展示会場に、美術工芸系OB.OGの方々が来てくださいました。
そこで在校生に、進路や作品についてのアドバイスをしていただきました。
それぞれの分野で制作を続けられている方から個別に意見を頂く機会はあまりなく、
生徒いわく
「刺激的すぎる意見でした!」
とのこと。
よほどの衝撃だったのか。
教員以外から批評を受けることはあまりないと思うので、よい交流になったのではないかと。
またOB、OGの方々に今のジャミビコーを知って頂けたのではないかと思います。お忙しい中、会場に足を運んで頂き、大変感謝しております。
今後も、こういった、“ゆるやかな交流”が続けばいいなと思います。