クリーランドパークへ行ってきました
2016年07月28日今日は、クリーランドパークへ行ってきました。途中に雨が降り、とても寒かったですが、みんな楽しく1日を過ごしました。
クリーランドパークから帰ってきた時の集合写真です。
今日は、クリーランドパークへ行ってきました。途中に雨が降り、とても寒かったですが、みんな楽しく1日を過ごしました。
クリーランドパークから帰ってきた時の集合写真です。
*** 美工土曜講座 人物デッサン講習会を行いました ***
とき:7月23日(土曜日)
ところ:美術演習室・絵画教室
事前講習会 9:00~9:30
制作時間 9:30~15:50(20分×12ポーズ)
講評会 16:00~
さて今回は描き始める前に、人体や構図についての説明を聞きました。
良き構図やバランスを意識して、描き始めよう。
この春に卒業したジャミ美工28期のOB・OGの先輩方3名がモデルになってくれました。
3人ともしばらく見ないうちに、少し大人になりましたね…。(しみじみ…)
新しい学校での様子を聞けて楽しかったです。
忙しい中、後輩たちのために駆けつけてくれてありがとう!!!
出来上がった作品でよいものは前に並びます。先生方が検討している様子…。
さて講評会
美術工芸系の教員3名がそれぞれ、講評を行いました。
構図、描き込み、人体としての流れ、人体の比率などなど…。多面的な意見。
「絵を見る時に一番に見るところは…僕は手ですね。そこで技量がわかる。」
ドキー…。
描こう、ちゃんと手を描こう…。苦手意識をもたず…。
と、思った人も多かったのではないでしょうか??
見ている側は「なかなか描き進まないところは、苦手なんだね!」ってすぐに分かるよ!!!
本日は、とても寒い1日でした。
こんな冬は珍しい、30年ぶりだ… とオーストラリアの人も言っています。
1、2時間目はテニスやバレーボールの授業に参加し、3時間目はホストファミリーの生徒と授業を受けました。4時間目から7時間目は、日本語を学習している生徒に日本文化を紹介しました。
体調を崩している生徒はおらず、ホストファミリーの皆さんに親切にしていもらっています。食事も楽しんでいるようです。
明日は1日中、動物がいる公園に行きます。コアラを抱くこともできるそうです。みんな楽しみにしています。