ソフトテニス部は備北大会に出場しました。
2016年05月12日
平成28年4月30日(土)、5月7日(土)に、総社南高校ソフトテニス部は備北大会に出場しました。
個人戦では男子2ペアが県大会出場を決めました。
団体戦では前日まで雨のため練習もあまりできずコンディションがあまり良くない状態でしたが、第2位という好成績を残す事ができました。
また、昨年度まで我々の顧問をしてくださっていた先生も応援に来てくださり、部員達にとって良い思い出になったと思います。
3年生は引退を目前に控えているので、悔いが残らないよう部員全員で協力しあいながら数年後「楽しかった」と言えるような良い部活動にしたいです。



池田動物園にクロッキー実習に行きました!!(美術工芸系)
2016年05月12日
美術工芸系ブログ
5月7日 美術工芸系 彫塑選択3年生 池田動物園にクロッキー実習に行きました!!
目標○
校内で学べない実技実習を通して、制作の意欲、関心を高める。
動物彫刻制作に向けて、動いている生き物の動静を感覚的に掴むとともに骨格や構造の理解を深める。
それでは園内を回ってみましょう!

キリン。4,5m。なぜか柱を舐めてばかりいる…???(鉄分補給…になるのかな…?)
羽を広げているクジャク。
まさかこの時にそんなシャカシャカとした音が出るなんて。
実際に間近で見なければ、知ることのできなかった発見①。
しかせんべいで誘惑。おーいおーい。
きた!!!リャマ!!!
はい、どうぞ。
うわ!口元が鼻までバックリ!そんなところまで割れているのですね!
実際に間近で見なければ、知ることのできなかった発見その②。
なんだこれは?
カピバラさん。エサやり体験。
しかし…サツマイモは好みでなかった様子…。
カボチャならよく食べる。気分や好みってあるんですね…。
実際に間近で見なければ、知ることのできなかった発見その③。
さて、クロッキー実習開始。