第4回ももたろう献血ポスターコンテスト
2016年02月23日
「第4回ももたろう献血ポスターコンテスト」に美術工芸系の生徒作品が入賞しました!
********************************
金賞 2年 秋山由利加 (総社市立総社西中学校 出身)
銀賞 1年 田房花梨 (岡山市立福浜中学校 出身)
********************************
おめでとう!!
●○田房さんの作品○●
日本赤十字社によりますと、16~69歳までの健康な方に献血のご協力をお願いしているそうです!献血は、毎日稼働している献血バスと常設の施設で受け付けているそうですよ!
満16歳から200mlの献血ができるそうです。
身近にできる、ボランティア。
読書感想画コンクール岡山県代表に(^^)
2016年02月23日
読書感想画コンクール岡山県代表に守屋美穂さんの作品
岡山県立玉島高校で行われた岡山県読書感想画コンクール審査会で、守屋美穂さん(2年 倉敷第一中出身)の作品が最優秀賞を受賞しました。(全国審査会へ送られます)そのほか、本校が応募した8名全員の作品が入賞しました。
ところで皆さんは「読書感想画」ってご存知ですか?近年注目度も上がっているようですよ!(「読書感想文」は聞いたことがあると思いますが…!)
「読書感想画」とは、
『「読書の感動を絵画表現することにより、児童・生徒の読書力、表現力を養い、読書の活動を振興すること」を目的に掲げ、近畿学校図書館連絡協議会と毎日新聞社との共催で、1983年に近畿地域において創設された』のだそうです。「読後の感動を絵に表して人に伝える、感動を分かち合うことによってより深く読み味わう」ことができます。(「読書感想画中央コンクール」HPより)
本から感じた印象や感動を絵として表現する…イメージ表出する…そのために本をより深く、読み込み味わうことにもなりそうですね。
では、結果の発表です!!!
岡山県読書感想画コンクール結果
賞 学年 氏名 感想画の題名
最優秀
|
2年
|
守屋美穂 (全国審査会へ)
|
祝宴
|
優秀
同
|
2年
2年
|
村上加奈子
吉和芽生
|
Silent Story
山月記
|
入賞
同
同
同
同
|
1年
2年
2年
2年
3年
|
畑 唯菜
飯塚 敦
鶴海千優
鳴本紅音
田川ロビン
|
適応
破
今と過去をつなぐバイオリン
星空のコンシェルジュ
未知への挑戦
|
最優秀賞 守屋美穂
優秀賞 吉和芽生
優秀賞 村上加奈子
入賞 鶴海千優
入賞 田川ロビン
入賞 飯塚 敦
入賞 鳴本紅音
入賞 畑 唯菜