2017年03月08日 のアーカイブ

**卒業生の教室に黒板アートをプレゼントしました**

2017年03月8日

美術工芸系ブログ

**卒業生の教室に黒板アートをプレゼントしました**

2月28日、卒業式前日…。

美術工芸系2年生の有志が、3年生の教室に黒板アートを描きに行きました。

clip_image002

「さぁ描くぞ!」「だんだんチョークの扱いに慣れてきたぽい」「そっちどんな感じー?」がやがや。

clip_image004

みんな一生懸命で、誰もカメラ見てくれない。

clip_image006

チョークもどんどん、なくなってゆく…。

さぁ、仕上げも近いぞ。

clip_image008

描き始めて3時間半!完成!(本当はもっと描き直したいけど、下校時刻!)

途中まで描いてくれてた人、最後の記念撮影に入らなくてごめんね…!

clip_image010

3年生の登校を待つ…。卒業おめでとう。

clip_image012

「第6回おかやま新聞コンクール新聞づくりの部」にて受賞しました

2017年03月8日

国語表現授業(人文系)で応募した作品

「第6回おかやま新聞コンクール新聞づくりの部」にて受賞。

人文系の授業で「新聞づくり」に取り組み、応募しました。

今回、「第6回おかやま新聞コンクール」には、過去最多の計15109点が寄せられ、その中から入賞・入選・奨励賞が選ばれました。本校からは、1名が優秀賞を、2名が入選をいただきました。

優秀賞 

人文系 2年 脇本さん 「和食新聞」

入選  

人文系 2年 中田さん 「日本経済新聞」  高橋さん 「マイナンバー新聞」

優秀賞の脇本さんは、2月19日(日)に

山陽新聞社で行われた表彰式に出席しました。

imageimage

 

「第9回三次高校全国短歌大会」にて受賞。

人文系の授業で「短歌」を詠み、作品を応募しました。

この「三次高校全国短歌大会」は、日本を代表するアララギ派歌人の中村憲吉さんの生誕120年を記念して、母校である三次高校が

創設したものです。選者は、短歌結社「塔」を主宰されている歌人吉川宏志氏です。本校からは、5名が入選しました。

高校生の部 入選

人文系 2年  井上さん 内田さん 三宅さん 詫間さん 二垣さん

image