2015年05月28日 のアーカイブ

初めての総社南高校グラウンド

2015年05月28日

考査明けの5月24日。前日までの雨の予報が嘘のような野球日和になりました。

clip_image002

5月9日に対戦したとある高校と、倉敷のとある高校に来ていただき、練習試合を行いました。

 本校の生徒は7時前には登校して、グラウンドの準備に余念がありません。感心するのは学年によらずに、みんなで準備するその姿です。良くわからないでオタオタする1年生をてきぱきと指示して自らも汗をかく2,3年生。ねこぐるまで大量のイスを要領よく運ぶ女子マネージャー。8時過ぎに来ていただいたチームに恥ずかしくない会場となりました。

clip_image004

 2試合とも僅差で勝利しましたが、課題の残る内容でした。

 考査明けで2週間ぶりとは言え、ぎこちないプレイに普段温厚な監督の激しい檄がとびます。

 とある両校ともに条件は同じなので言い訳にはなりません。

初めての適職診断学習(FCPでの)

2015年05月28日

本校の総合的な学習、FCP(フューチャー・クリエイティブ・プログラム)で自己分析・適職発見テストの結果を受けて、職業研究を行いました。平たく言えば、自分に向いている仕事がどんな仕事か調べました。

clip_image002

 みんな真剣に資料を調べています。

clip_image003

先生と相談もしました。

clip_image005

ちょうど教育実習に来ていた大学生の先生に体験談とメッセージをもらったクラスもありました。

clip_image007

 高校生になって初めてのことなので、手探り感が満載でしたが、自分の未来創造の第一歩を踏み出しました。

総社南高校1年生の初めての進路探究でした。