岡山県立総社南高等学校の公式ホームページです。

  • 〒719-1132 岡山県総社市三輪626-1
  • TEL:0866-93-6811(代表)
  • FAX:0866-93-6855

学校概要

校長挨拶
GREETING

校長挨拶

校長
岡山県立総社南高等学校長
辻󠄀 田 詔 子

岡山県立総社南高等学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

本校は、昭和61年に全県学区の全日制普通科として設立されました。古代吉備の国の中心地とされる総社市の南部に位置し、美しい自然と多くの史跡に囲まれた素晴らしい環境の中にあります。校訓「誠実・友愛・創造」の精神を継承しながら、人格の完成を図るとともに、グローバル社会で活躍し、その発展に貢献する人材の育成に取り組んでいます。卒業生は、1万2千名を超え、現在さまざまな分野において国内外各地で活躍しています。

本校の特色は、2年時に4つの系(人文・理数・国際・美術工芸)から自分に合った系を選択し、その特徴を生かした探究的な学びを通して、一人一人の個性の伸長と進路実現が図られる点にあります。

教職員は、4つの系をより魅力的なものとするため、タブレットの活用や学校設定教科「表現」の実践に取り組み、また各系独自の講演会や校外研修、国際交流プログラムなど、多彩な学びの機会を創出しています。部活動や地域貢献活動なども盛んで、地域との交流も活発に行われています。
生徒は、明るく活発で、何事にも積極的に取り組む校風が根付いています。その意欲的な学びは、校内にとどまらず、校外へ、そして世界へと、多くの仲間との絆を作りながら広がっています。本校のホームページをご覧いただく皆様には、生徒が掲げる本校のスローガン「謳歌しよう青春 きり拓こう未来 君よ輝け」という、そのままの姿を感じていただけるものと確信しています。ぜひごゆっくりご覧いただきたいと思います。

本校は、地域の期待に応え、生徒に「成長」と「感動」をもたらす学校として、教職員一同邁進してまいります。保護者の皆様、同窓生の皆様、地域や学校関係者の皆様におかれましては、引き続き本校教育活動へのご理解、ご支援を賜りますようお願い申し上げ、ごあいさつとさせていただきます。

令和5年4月

岡山県立総社南高等学校
校長  辻󠄀 田 詔 子

総社南高校について
ABOUT US

校名の由来

総社市内に設置されていることから「総社」の名称を冠した。
学校の所在地が総社市南部に当たり、発展が期待される県南広域に属しているという地理的条件と、「南」ということばには明るく情熱的で開けていくひびきがあり、豊かな個性の開花を志向する本校の理念にふさわしいことから、「南」ということばを用い、「岡山県立総社南高等学校」と名付けた。

校章の由来

校章

古代吉備文化の象徴的遺産である前方後円墳を基本にして、校名のソウジャミナミの「ソ」及び「ミ」、学校所在地である総社市三輪の「三」を図案化したものである。
これは古きよき文化の伝統の上に新しい文化の創造を意図する本校の願いや、校訓の「誠実・友愛・創造」を意味しており、また未来への大いなるはばたき、高梁川の豊かな不断の流れをイメージ化したものである。

校歌

校歌1
校歌楽譜

学校データ
DATA

生徒の状況(令和6年5月1日現在)

在籍生徒数
区分普通科
1年91150241
2年107130237
3年102131233
300411711
系別生徒数
区分人文系理数系国際系美術工芸系合 計
2年406510555167110243422527107130237
3年47611084525705263151924102131233
871262131004114115506574451209261470
市町村別生徒数
区 分岡山市倉敷市笠岡市井原市総社市高梁市新見市備前市瀬戸内市赤磐市真庭市浅口市玉野市早島町里庄町矢掛町吉備中央町その他合計
1年726631777200112021330241
2年676174802500003013220237
3年6769026611200004020550233
2061961072232090011905410100711
通学方法別生徒数
区分鉄道バス自転車徒歩その他
1年126310660241
2年120211230237
3年122310431233
3688322121711
通学所要時間別生徒数
区分〜30分〜60分〜90分91分〜
1年96105382241
2年107902713237
3年84127220233
2873228715711

本校へのアクセス

アクセス
倉敷駅からJR伯備線で約11分
岡山駅からJR伯備線で約28分
JR桃太郎線で約38分
総社駅から徒歩で約20分
自転車で約15分
清音駅から自転車で約20分

沿 革

昭和59年 6月25日学校建設位置を総社市三輪地区として内定
昭和60年 1月18日新しいタイプの高等学校として 設置学科等については普通科に人文系・理数系・情報系・国際系・美術工芸系の5類型を設けた「普通科総合選択型」の高等学校とし,学校規模は完成年度
1学年10学級とすることに決定
4月 1日岡山県立総社新設高等学校開校準備事務局を県立総社高等学校内に設置
事務局長 植木利男ほか 5名発令
8月16日校名を岡山県立総社南高等学校と内定
8月23日国際系・美術工芸系の人学者選抜方法に推薦人学,及び国際系・美術工芸系において 海外帰国生徒の特別な人学者選抜を実施することを決定
9月 6日通学区域は全県とすることを決定
11月22日昭和61年度生徒募集定員を450名と決定
昭和61年 1月 1日岡山県立高等学校設置条例の一部改正(60年12月24日岡山県条例第33号)の施行により岡山県立総社南高等学校を設置
1月31日国際系,美術工芸系において,推薦入学等の実技・面接を総社高等学校において実施
3月13日入学者選抜の学力検査を総社高等学校において実施
3月22日第1期生合格者発表
4月 5日校舎完成
4月 8日第1回入学式を挙行
5月22日開校記念式を挙行
昭和62年 4月 1日昭和62年度生徒募集定員505名となる
昭和63年 1月14日自転車置場増設
2月13日武道場完成
平成元年 3月 9日第1回卒業式を挙行
平成 2年 3月20日校訓碑除幕式を挙行
平成 3年 4月 1日平成3年度生徒募集定員465名となる
南オーストラリア州マウントガンビア市のグラントハイスクールとの姉妹校縁組同意書に調印
平成 4年 4月 1日平成4年度生徒募集定員430名となる
平成 5年 4月 1日平成5年度生徒募集定員425名となる
平成 6年 4月 1日平成6年度生徒募集定員420名となる
7月27日南オーストラリア州アデレード市のマリヤッタビルハイスクールとの姉妹校縁組同意書に調印
平成 7年 4月 1日平成7年度生徒募集定員400名となる
10月27日創立10周年記念式典を挙行
11月30日弓道場完成
平成 9年 1月16日モンゴルウランバートル市のウランバートル市立第11学校との姉妹校縁組同意書に調印
平成12年 4月 1日平成12年度生徒募集定員360名となる
平成15年 4月 1日平成15年度生徒募集定員320名となる
平成17年 2月8・9日従前の美術工芸系・国際系の推薦選抜にかえて、美術工芸系・普通科において自己推薦による選抜実施
11月 2日創立20周年記念式典を挙行
平成18年 4月 1日平成18年度生徒募集定員280名となる
平成22年 4月 1日平成22年度生徒募集定員320名となる
平成22年度入学者から人文系・理数系・国際系・美術工芸系の4類型となる
平成23年 4月 1日平成23年度生徒募集定員280名となる
平成26年 2月13日
・14日
従前の美術工芸系・普通科の自己推薦による選抜にかえて、国際系・美術工芸系において特別入学者選抜実施
平成27年 4月 1日平成27年度生徒募集定員240名となる
7月 3日体育館前芝生広場の整備
10月30日創立30周年記念式典を挙行
平成28年 4月 1日平成28年度生徒募集定員280名となるICT機器の整備
平成31年 4月 1日平成31年度生徒募集定員240名となる