ジャミ部活動紹介 バドミントン部

 

バドミントン部をインタビュー形式でご紹介します!

今回、インタビューに答えてくれるのは、

植田くんと藤田さんです!

 

Q.大会や試合の予定を教えてください。

A.4月 春季大会

5月 地区大会

6月 県総体

10月 地区大会

11月 県大会

2月 新人大会

 

Q.部の雰囲気はどんな感じですか?

A.楽しく活気があります!

 

 

Q.中学校の部活動との違いは何ですか?

A.部員全員で部活を作る!

キャプテンを中心に部員が

自分たちで考えて練習する所です。

例えば、体力づくりが必要だと感じたらダッシュ、

技術を向上させたいと思ったらスマッシュ練習などです。

 

 

Q.どんな練習をしていますか?

A.基礎打ち、ノック、フットワーク、部分練習などです。

体育館が使えない日は、吉備路アリーナで練習しています。

ちなみに…

基礎打ちとは、2人組になってドライブ、

カットなどの基本動作の練習。

ノックとは、1人がシャトルを打ち上げて、

もう1人がそれを打ち返す練習。

フットワークとは、コート内で前後左右斜めに

動く時の足の動きの練習。

部分練習とは、テクニックの練習。です。

 

 

Q.一番楽しい練習は何ですか?

A.リレー、試合形式のゲーム練習です。

何組かに分かれてリレーをしたり、

何点マッチかを決めて、試合形式で

ゲームをする練習です。

 

 

Q.一番キツイ練習は何ですか?

A.シャトル置きです。

コートの端に置いてあるシャトルを反対の端に置いて、

それをまた最初の場所に戻すという動作を繰り返す練習。

何回するかはその日次第!!

 

 

Q.最後に、中学生のみなさんにメッセージをどうぞ!

A.ジャミで一番部員が多く、男女問わず皆で楽しく活動しています。

県大会で良い成績を残したい!という人も、

中学校では部活をしていないとか文化部だったという

バドミントン経験がない人でも、気軽に入部してください!

 

 

体育館と吉備路アリーナで熱心に活動中!

部員それぞれが目標をもって活動しています!

先輩が丁寧にやさしく教えてくれますよ!

中学生のみなさん、ジャミバド部、いかがですか!!