弓道部をインタビュー形式でご紹介します!
今回、インタビューに答えてくれるのは、
河東さん・小野くん・加藤さん・平木くんです!
Q.大会や試合の予定を教えてください。
A.4月 中国大会予選
5月 県総体予選
6月 県総体
9月 新人戦
10月 選手権大会
12月1年生大会
3月 若草リーグ
Q.部の雰囲気はどんな感じですか?
A.にぎやかで、和気あいあいとしています。
Q.中学校の部活動との違いは何ですか?
A.中学校には弓道部があまりないと思います。
Q.どんな練習をしていますか?
A.個人練習、試合形式練習「立ち」、順位決定戦などです。
準備体操をして、ゴム弓を引いて、
弓を素引きしてから、実際に矢を射ます。
Q.一番楽しい練習は何ですか?
A.試合形式練習「立ち」です。
前回の「立ち」での的中本数の多い人から順に
5~6人ずつでチームを作り、4本中で何本が
的中するかを記録していきます。
Q.一番キツイ練習は何ですか?
A.審査練習です。
試合とは別に、弓を引く姿や所作などを総合的に
見てもらい段級をいただく「審査」があり、
そのための練習としては、いつもの基礎基本練習
を繰り返し行います。
Q.ジャミ弓道部の名物と言えば?
A.袴です!
道着姿の先輩を見て憧れて入部した部員もいます。
Q.最後に、中学生のみなさんにメッセージをどうぞ!
A.とにかく袴姿がかっこいい弓道部です!
的にあたるととても嬉しいし楽しいしかっこいいですよ!
みんなで楽しく弓道を始めましょう!!
昨年は、全国大会にも出場した弓道部。
初心者から始める人がほとんど!
高校卒業までに初段を取得する人が多いです!
中学生のみなさん、ジャミ弓道部、いかがですか!