ハンドボール部をインタビュー形式でご紹介します!
今回、インタビューに答えてくれるのは、
横田くん・坂田くん・川上さん・川田さんです!
Q.大会や試合の予定を教えてください。
A.4月に岡山県高校春季優勝大会、6月に県総体、
7月に岡山県夏季大会、11月に岡山県新人大会、
12月に岡山県選手権大会があります。
Q.部の雰囲気はどんな感じですか?
A.部員一人一人が声掛けをしていて、とても盛り上がりが
あります!
Q.中学校の部活動との違いは何ですか?
A.試合のスピードです。
攻守の切り替えが早く、試合展開のスピードが違います!
Q.雨の日はどんな練習をしていますか?
A.トレーニングルームで、トレーニングです。
トレーニング器具を使い、筋力や敏捷性、瞬発力、バランス
などを高めるトレーニングをしています。
Q.一番楽しい練習は何ですか?
A.シュート練習。
試合形式のゲーム。
Q.一番キツイ練習は何ですか?
A.速攻練習。
試合で素早いカウンターができるように、イメージをしながら、
ディフェンス後にすぐに走り出し、ゴールを狙う練習です。
Q.マネージャーはどんな仕事をしていますか?
A.選手のドリンクを作ったり、練習の準備や片付けをしたり、洗濯
などをします。
試合前には、試合に向けて、お守りも作ります!
部員に喜んでもらえたり感謝されたりすると、すごくやりがいを
感じます!
Q.ジャミハンド部の名物と言えば?
A.ジャンプシュート!
スカイプレー!
空中でパスを繋いでシュートをします。
Q.みなさんは、いつからハンドを始めましたか?
A.ジャミハンド部のメンバーは、ほとんどが高校から
ハンドボールを始めました。
Q.みなさんにとって、チームメイトはどんな存在ですか?
A.支えてくれる存在、お互いに高め合える存在です。
Q.最後に、中学生のみなさんにメッセージをどうぞ!
A.ハンドボールは初心者からでも楽しむことができます。
また、「走る・投げる・跳ぶ」の3要素が揃ったスポーツで、
スピードや迫力あるシュート、華麗なトリックシュートなど
多彩な魅力があります!
ジャミでは、年2回の球技大会でも、必ず競技種目になるハンドボール。
特に、ハンドボール部のみなさんのシュートは、
速くて、高くて、格好いいですよ!!
中学生のみなさん、ジャミハンド、いかがですか!