11月2日(水)の6.7限を使って一年次生の社会貢献発表会が行われました。
代表生徒達による挨拶の後、10分間のギャラリーウォークでまずは61の班が制作したポスターをぐるりと見て回りました。
その後は、奇数班、偶数班の順番で10回発表を行い、半数の生徒が聞き役に回りました。
発表を聞いた後は、質疑応答タイム、そして評価表を渡す、という手順で2時間分の長い時間をみんなで頑張りました。
37期生にとっては、はじめての経験でしたし、人前で話すことが得意ではない人も多いと思いますが、それでもみんなプレゼンの極意(Posture, Gesture,Eye-contact, Voice)に気をつけながら、頑張って発表していました。
聞く方の態度も素晴らしく、全体としてとても実りのある発表会になりました。37期生のみなさん、お疲れさまでした。