令和3年12月23日(木)
生物園芸部 恒例の収穫祭を行いました。
毎年1学期期末考査最終日に
3年生を送る会を兼ねて行っていましたが,
コロナの影響とタマネギの不作もあり,
今年はこの時期となりました。
そして今回は
11月のサイエンスチャレンジに参加し,
見事入賞を果たした1年生部員の高柳君の
お疲れ様会も兼ねています。
収穫物はサツマイモ。
大学芋にする予定でしたが
顧問が気づいたときには
煮物に近いものができあがっていました。
「まあ食べられればいいか~!」
「この間に洗い物しとくわ」と部長。
調理の間に片付けが進み,
気がつけば誰かが食器を用意している。
素晴らしい連係プレーを見せてくれました。
現在部員は3名しかいませんが,
和気あいあいと調理し,おいしくいただきました。
特別ゲストに家庭科の島田先生も試食してくださいました。
自分たちで育てたものを収穫して食べる・・・
これぞ生物園芸部の醍醐味です。
次は白菜。何をつくろうかな!?