毎年、美工ではお正月明けに冬期デッサンコンクールを
行っています。
今回は1・2年対象で石膏像を描きました。
席はくじ引きで決めます。
くじで当たった席で、その場所にある石膏を、木炭か
鉛筆で、昼休憩を挟んで6時間でデッサンします。
2年生は、1年に負けられないと気合いを入れて臨んで
いて、1年生は先輩と一緒の空間で描くことにやや緊張
していました。
6時間描いたら、審査をして、賞が決められます。
今回は金賞1名、銀賞2名、銅賞2名、合計5名が入賞者
となりました。
全体講評で、デッサンについての講評を聞きます。
みんな疲れているはずですが、真剣に聞いていました。
そのあとは表彰です。
入賞者にはちょっとした賞品が手渡されました。
では最後に今回の入賞者のデッサンを紹介しましょう。
金賞・中西さん
堂々と描かれています。
銀賞は、
2年・生藤さんと1年・守屋さん。
銅賞も2名。2年田上さんと1年八木さん。
生徒の皆さん、お疲れ様でした!