ジャミブログ㊴ 2年生スポーツ大会

10/29(金)!!

今日は、2年生スポーツ大会in吉備路アリーナ!!

修学旅行の代替行事、第1弾。

 

朝8:30に集合して、生徒会・バド部を中心に、

みんなで準備に取り掛かります。

 

フロアへは手指消毒をして入場。

コロナ予防の対策もしっかりと!

開会式では、学年主任平松先生からのお言葉と

生徒会長塩見さんからの盛り上げの挨拶がありました。

 

午前は、バドミントンを3~5人のチーム戦で10回戦ずつ。

勝ち上がると「チャンピオンコート」でバド部の強者たちと戦えます。

バド部が万が一にも負けたら「鐘」が鳴ることになっていました。

 

 

バド部は、勝ち上がってきたチームを圧倒!

休みなく闘い続け、挑戦者たちを一蹴!!

そして、鐘は、最後まで鳴らず。

やはりバド部は、すこぶる強かった…

 

午後からは、バドミントンの続きを3回戦。

その後、クラスを越えて編成したチーム対抗でドッヂボール。

 

そして最後に、じゃんけん大会!

じゃんけん大会での勝者?は、

学年主任の平松先生から特別賞!!

 

最後もみんなで片付け。

卓球部がモップをきれいにかけてくれました。

 

天気・気温も良好で、とても気持ちの良い1日。

スポーツの秋日和でした!

みなさん、お疲れさまでした!!

 

 

追伸

教育実習に来ていた奥村先生は今日が最終日。

生徒たちはとても名残惜しそうにしていました。

2週間、お世話になりました。

 

教員の指導のもと、熱中症対策の一環として、

また写真撮影のために一瞬、

マスクを外している場合があります。