7月29・30・31日と、鹿児島県で行われた
第47回全国高等学校総合文化祭・かごしま総文
(略して『総文祭』)に、3年の八木さんが
岡山県代表の一人として参加してきました!
総文祭は、全国の都道府県から、審査で選ばれた
代表作品が集められて展示されます。
作者も集まり、会場で交流を図ります。
1日目は、まず開会式。美術・工芸部門は、広い体育館の
アリーナで開会式が行われました。
会場には全国から集まった県代表の生徒たち!
開会式の後、鹿児島の‟おきあがりこぼし”の
「オッのコンボ」を作成し、同じテーブルの
みなさんと交流を図りました。
2日目。作品鑑賞を行いました。
グループで鑑賞し、自分の作品の前で話します。
八木さんの作品は、右上の蜂の集合体の油絵です。
グループのメンバーとも作品を通して交流を図る
ことができました。
ここには載せられませんが、本当にレベルの高い
作品がたくさん!!感動しながらの作品鑑賞でした。
お世話になった鹿児島のみなさん、ありがとうございました!