1月10日。3学期スタート!
始業式、そしてダンス部の壮行式を行いました。
本校HPでもお知らせしているので、
皆さんもご存じだとは思いますが、
ダンス部の3年大橋さん・友重さん・藤井さんが、
3月31日にアメリカで行われる世界大会へ
出場することになりました!!
壮行式では、ダンス部を代表して
3年友重さんが挨拶をしました。
自分たちを支えてくれている人たちへの
感謝を忘れず、期待に応えられるよう、
精一杯頑張ってきますと言っていました。
本校ダンス部の応援、よろしくお願いします!!
詳しくはこちらをご覧ください ↓
続いて行われた始業式では、校長先生が
「一年の計は元旦にあり」という言葉や、
茶道の「一期一会」の精神について触れ、
物事を始める時には最初に目標を立てること、
そして、いま行える精一杯の心遣いと感謝の
大切さについて、お話くださいました。
進路課長の池田先生からは、
サッカーW杯の三苫選手の神プレーを参考に、
ここから何を学べるのかというお話がありました。
短い3学期。
気を抜いていたら、あっという間に終わってしまいます。
1日1日を大切に過ごしていきましょう!!