ジャミ部活動紹介 イラスト研究部

 

イラスト研究部、略して「イラ研」をご紹介します!

今回、インタビューに答えてくれたのは、

岡田さんと鎌田さん、綱島さんです!

 

 

Q.活動内容を教えてください。

A.9月の学校祭に向けて、7・8月に、缶バッジ・

        ポストカード・部誌の作成ををしています。

  学校祭では、作品を販売しています。

  また、不定期で部誌を発行しています。

  通常の活動は、各自で制作活動に励んでいます。

 

 

Q.部の雰囲気はどんな感じですか?

A.アットホームです。

 

 

Q.中学校の部活動との違いは何ですか?

A.オリジナルのグッズが作れます!!

 

Q.楽しいと感じることは?

A.好きな絵が描けることです。

 

 

Q.一番キツイのは?

A.締め切り前。

 

Q.ジャミイラ研の名物と言えば?

A.「きもづる」です。

  部室に飾ってあるので、気になった人は

  ぜひ見に来てください。

 

Q.最後に、中学生のみなさんにメッセージをどうぞ!

A.ジャミイラ研では、オリジナルの缶バッジやポストカードを

  作ったり、自分の好きなキャラクターを描けたりなど、

  自由な制作ができます!

  先輩と後輩の仲もよくアットホームな部活動です!!

 

 

イラ研は、兼部もOKだそうで、美術部との兼部も多数。

のびのびと楽しそうに制作活動に没頭中です!!

中学生のみなさん、ジャミイラ研、いかがですか!