ジャミブログ61 未来探究の発表会!

 

「未来探究」の発表会を行いました。

当初は1月中頃の予定でしたが、

コロナ禍で延期になり、本日開催です!!

 

2年生が研究してきた成果を

グループごとにプレゼンします。

最初に2年生学年主任の平松先生からお話があり、

最後に、未来探究担当の田淵先生と

校長先生からご講評をいただきました。

 

今日は、1年生も参加して、聞いてくれました。

2年生は、後輩にいい所をみせようと、

緊張しながらも、とても張り切っていました。

 

体育館と武道場には、たくさんのポスター。

「ギャラリーウォーク」で、すべてのポスターを見て回ります。

 

その中から、自分が興味を持ったグループのプレゼンを聞きます。

プレゼンが終わると、質疑応答の時間。

積極的な1年生からたくさん質問が出ました。

2年生はうまく応えられたでしょうか?

 

最後に「アドバイスシート」に記入します。

プレゼンの感想や助言を真剣に書いていました。

 

自分の興味を持つ分野への考察や検証を行い、

学びが深まったようです!

 

2年生のみなさん、お疲れさまでした!

1年生のみなさんもご清聴ありがとうございました!

次は1年生のみなさんの番です。

楽しみですね!!