2021年09月 のアーカイブ

令和3年度の倉敷市奨学生の追加募集(貸付型)

2021年09月17日

奨学金係よりお知らせ

 令和3年度の倉敷市奨学生の追加募集(貸付型)がきています。募集期間は9月1日から30日までです。全学年対象で、本人および保護者が倉敷市内に在住している人が対象となります。希望者は早めに募集要項を奨学金担当の平松晃一までとりにきてください。

担当 平松

 

 似鳥国際奨学財団より2022年度(上期)高校生奨学生の募集(給付型)

2021年09月17日

奨学金係よりお知らせ

 似鳥国際奨学財団より2022年度(上期)高校生奨学生の募集(給付型)が来ています。こちらは学校推薦不要ですので、希望者は各自で財団のホームページから入力してエントリーしてください。募集期間は11月2日までです。

なお、今後の奨学金の案内はブログでは行わず、クラッシーと各クラスの教室掲示のみとなりますのでご了承ください。ご不明な点は係までお知らせください。

担当 平松 

秋季OSは10月16日(土)に延期します。

2021年09月13日

9月25日に予定されていた秋季オープンスクールは、9月30日まで岡山県に「まん延防止等重点措置」が適用されることになり、やむなく10月16日(土)に延期いたします。

 

参加申込みの取り直しはせず、すでにお申し込みいただいている400人を対象とします。

 

実施が3週間も遅れ、ご迷惑をお掛けしますが、どうぞお繰り合わせの上、ご来校くださいますようお願いいたします。

 

秋季オープンスクール延期について

2021年09月10日

9月25日(土)に予定していた秋季オープンスクールを延期し、10月に開催する方向で現在検討中です。

 

詳しいことが決まり次第、ホームページにアップいたしますので、今しばらくお待ちください。

ジャミブログ㉚ ~南翔祭編10:体育まとめ2~

2021年09月9日

~ 南翔祭体育の部 まとめ2 ~

 

各チームのアーチもすばらしかった!!

デザイン企画から、制作。

前日の放課後、そして当日の朝、

汗だくで組み立あげる生徒たち。

チームの指揮をあげるシンボルになりました!

 

体育の部の花形「グラパ」。

短い準備期間で、よくぞここまで!という演技。

ただただ、魅了された30分間でした。

 

 

 

 

 

 


 

 

すべての生徒が、南翔祭の成功を目指し、

最大限の努力してくれました。

 

「 灼熱! 感謝のJAMIフェス

   ~いつもの笑顔で南Show time~ 」

 

令和3年度 第36回 南翔祭

万感の思いをもちまして、ここに完結です!

ありがとうございました!!

 

最後になりましたが、

今年度の南翔祭の開催に関しまして、

ご理解ご協力をいただきました皆さまに

心より感謝申しあげます。

本当にありがとうございました!!

 

 

※コロナ感染予防に注意しながら、

熱中症対策の一環として、

また、写真撮影時の一瞬のみ

マスクを外している場合があります。

ジャミブログ㉙ ~南翔祭編9:体育まとめ~

2021年09月9日

~ 南翔祭体育の部 まとめ1 ~

 

南翔祭の最終日、体育の部。

生徒たちの熱心な準備のおかげで

なんとか予定通り開催できました。

 

体育の部もとても楽しみにしてくださっていた

保護者の皆さまには、競技の様子をライブ配信で

お届けしました。ドローンも飛びました!

 

開会式。

3年生代表者が次々に朝礼台に登って、

声掛け・競技説明を行います。

「朝礼台に登壇した者は何かをする」という、

謎のジャミ伝統ルール。

3年生リーダーたちの強いハートに脱帽!

今年は、なんと教頭先生も挑戦!

とても盛り上がりました。

 

 

競技では、チームメイトを

熱心に応援する姿が印象的でした。

 

閉会式では、感極まる生徒会長に

温かい声援を送る微笑ましい姿に

うるっときました。

結果が発表される度に

歓声とともに笑顔が溢れました!

ジャミ体操、競技、応援、グラパ、アーチ。

内容の精選や、声を出さずに盛り上げる工夫など、

コロナ対策をしながら、きっちりと楽しむ。

3年生の圧倒的なリーダーシップを感じました。

 

 

※コロナ感染予防に注意しながら、

熱中症対策の一環として、

また、写真撮影時の一瞬のみ

マスクを外している場合があります。

ESS文化祭展示

2021年09月9日

ESSは、今年の文化祭で「絵本の翻訳」を展示し、「英語絵本の読み聞かせ動画」を流しました。今年は、部員全員で神戸女学院大学の「絵本翻訳コンクール」に挑戦し、その成果を文化祭で披露しました。

 

 

絵音読音読では、ALTの先生に発音だけでなく、感情を込めて読むように教えてもらい、夏休みに個人で何度も練習しました。絵や翻訳も実際の絵本の雰囲気を大切にしながら、全員で手がけた本物の手作りです。来場者の方々の感想を読み、満足していただけたことがとてもうれしかったです!

ジャミブログ㉘ ~南翔祭編8:文化まとめ~

2021年09月8日

~文化の部2日目まとめ~

 

さて、文化の部2日目のメインは、

2・3年生のクラス企画。

そして、書道部とダンス部のパフォーマンス。

 

体育館では、3年生のクラスステージ。

各クラスが、オリジナル脚本で勝負しました。

話し合いやリハーサルを重ね、創り上げた作品。

とても真剣に演技する姿が印象的でした。

作品タイトルにも、センスが光りました!

 

そしてダンス部さんのステージ。

演劇部さんが助っ人で照明を担当。

1・2年生で計7名の少人数ですが、

それを全く感じさせない圧巻のパフォーマンス!

たくさんのスーパースターが登場しました!!

最後、顧問山本先生の登場に、熱気もマックス!!

 

2年生のクラスステージ。

開放的な中庭で、楽しそうに躍動!

試行錯誤を繰り返して完成された作品でした。

ダンスもキレッキレッでしたね!

 

ダンス部3年生のステージの時に、なんと、雨。

滑りやすい中庭をもろともせず、

いつも通りのパワフルなパフォーマンス!

6人が代わる代わる踊ります。

あっという間の30分。

まだまだ見ていたい!!

そう感じさせるステージでした!

 

そして、書道部さん。

昨年は、断念した書道パフォーマンス。

今年は、念願叶い、ついに実現!!

協力して書きあげた作品はもちろん、

大きな紙に向き合うみんなの真剣な眼差しが

心に刺さりました!

 

30秒PRでは、最優秀賞を3年2組、

優秀賞を3年1組が獲得しました!

さすが、3年生! 強いっ!!

 

各学年の部門では、最優秀賞に、

3年6組、2年2組、1年6組。

そして優秀賞に、

3年3組、2年5組、1年5組

がそれぞれ輝きました!

 

2日間にわたる文化の部。

準備から考えると約3か月間の取り組み。

よく頑張りました!!

 

※教員指導のもと、写真撮影時の一瞬のみ

マスクを外して撮影している場合もあります。

ジャミブログ㉗ ~南翔祭編7:文化まとめ~

2021年09月8日

~文化の部1日目まとめ~

 

生憎の雨天の日もありましたが、

3日間にわたる南翔祭を終幕することができました。

多大なるご理解とご協力をありがとうございました!!

 

文化の部1日目の様子を少しご覧ください!!

 

今年のオープニングはコロナ対策のため、

各HR教室での動画視聴になりました。

全体で集まることのできない、何とも言えない寂しさ。

 

ですが!!

 

3年生のチーム責任者たちが準備してくれた、

とても個性的でハイクオリティな映像に

そんな気持ちも、すぐに吹っ飛びました!!

「先輩すげぇ」と後輩たちの楽しそうな声が上がりました。

 

 

30秒PRも、個性全開で、どのクラスもやり切っていました。

意外な一面を発見できたはず!

とても見ごたえがありました。

 

雨天のため、野外ステージでの演奏が難しく、

吹奏楽部の演奏は、無観客での実施になりました。

大勢のJAMIブラスファンたちが、

会場から漏れ聞こえてくる音色に耳を澄ましていました。

 

演劇部の舞台。

圧巻の演技! そして、こだわりの演出!

照明もさすがで、衣装や大道具もすごかった!!

 

初めての南翔祭を楽しみつつ、

クラスカラーをしっかりと出した

1年生のクラス展示には、

「映えスポット」がたくさんありました!

 

委員会や授業の展示、

文化部の活動成果の発表、

そして、生徒会企画や有志団体のパフォーマンス、

どれもすばらしかったです!

 

コロナ禍や天候のため、たくさんの制約がありましたが、

それぞれが創造力を駆使して、工夫できていました。

 

※教員指導のもと、写真撮影時の一瞬のみ

マスクを外している写真もあります。

姉妹校オンライン交流

2021年09月8日

9月3(金)文化祭の初日、南オーストラリア州にある姉妹校(マリヤッタビル高校)と初めてのオンライン交流が成功しました。今回は、1年生の国際系16人と姉妹校で日本語を選択している21人が対象となり、40分間程度交流を楽しみました。

 

 

全体であいさつをした後、2人でペアになり、互いに自己紹介をして、好きな食べ物や音楽、休日の過ごし方などについて笑い合いながら話しました。マスクをしていて表情が見えにくいこと、雑音が入ること等コミュニケーションを取るのが難しい状況でしたが、なんとか言いたいことを伝え合うことができて、そしてオンラインとはいえ相手の顔を見ながら会話することができて、双方大満足の楽しいひとときとなりました。

 

 

新型コロナ感染症拡大の影響を受けて、2年連続で姉妹校との行き来ができていませんでしたが、今回のオンライン交流で、久しぶりに同じ時間を分かち合える喜びを感じることができました。”See you soon!”と手を振ってオンライン交流しめくくりました。

野球部 秋季大会の難しさ

2021年09月6日

本校にとって秋季大会は本当に厳しい。全ての試合に全精力を傾け、少ない人数と選手の伸びしろで戦うチーム作りのために、夏に頑張った後のチーム作りは誠にせわしない。なにしろ、Aチームの指導の片手間に新チームの構想を固めるほどの選手もスタッフもいない。「伸びしろ県下一」と言われるのは入学時にそんなに完成した選手はいないということで、甲子園で投げたり打ったりしてる1年生って私の基準からするとあり得ない存在だ。実際、私が赴任してから秋の県大会に出られたのは2回だけで、いずれも初戦敗退だった。でも、愚痴と言い訳もここまでにして報告を。

初戦の笠岡工業高校戦では常に先手を取られた、打撃をはぐらかされた印象がある。追いついては引き離されの繰り返しだったが、7回裏に2点を入れて3対7の4点差リードにしたときには流石に流れをつかんだと思った。しかし、その裏に150球を投げたエース森君を崩されて同点に追いつかれ、10回表の1点が決勝点となって負けた。グラウンドでの挨拶が終わると監督の姿がいつのまにか消えていた。部長は片付けやらスコアあわせやら本部での返却物などやることが多少あるのだ。最後にバスに戻り、「遅くなってすいません」と監督に声を掛けたが「すいません」の一言のみで、バスの中は押し殺したような沈黙が、学校到着の1時間20分の間を支配していた。どんなミーティングになるのか想像できんなーと思いながら、何が悪かったのか数えながらバスに揺られた。

バスから降りて、監督の第一声は私には意外なものだった。「思っていたよりずっと力が出せたな。」

「森は期待以上の投球をしてくれたし、1年生で初リリーフの林も自責点は無い。打撃でも片岡や荒木、中田も打てたじゃないか。舟橋もあの送球を良く取ったな。カバーできてなかったら大ピンチだった。」確かに、打撃では狩屋君もうまくなっていたし、4番の河田君も安定していた。中田君は守備でも頑張れていた。チーム全体では情けない致命的なエラーもあったが、普段から想像できないものではないのだが、でも・・・?。監督は続ける。「ミスはあったし、直さなきゃいけない。でもそれで負けたわけでは無い。ミスと言えば俺自身が緩みを作った場面もあったかもしれん。それはすまん。でも、今回の敗因は、結果的にうまくいった中にこそあるのではないか。サインミスをしたけど点が取れたとか、送球がそれたけどアウトになったとか、結果的にヒットになったとか、結果が良かってもチャラになるわけじゃないんよ。ミス自体を無くさんと、そのときどきの個人の努力だけでは競ったときにだめなんよ。どうすれば良いかを考えないと。」これ以上は企業秘密なのでばらせないが、監督はいくつかのアドバイスの後、次の練習日とそのメニューを選手たちに任せた。選手たちは意外な、そして監督の狙い通りの提案をしてきたのだった。

次の相手は水島工業高校戦である。先発は横山君だが、先制をされる嫌な展開。石井君が3回からリリーフをするが、安定しないが粘り強い投球で点を防ぐ。4点を先制されるが、1点を取る堅実な攻撃を選択する監督。冷静だ。一番ベンチが緊張したのは5回に5点を取ってから。監督の声に厳しいトーンが多く混じり出す。6回では私の左(監督)の方が右(選手たち)より激しいのではないかと思うほどの叱咤激励指示声援。そう、6回は笠岡工業高校戦と同じ状況の4点リードで迎えた回だったのだ。その状況もコールドにも右から気付いていた様子は感じられなかった。当然、よく勝ったとのお褒めの言葉はなかった。次の相手は倉敷商業高校さん。間違わないと勝てない相手だが、着実にできることを全てやって、確率を1%でも高めるのがうちの野球。一か八かの運頼みはない。当日に力を出し切れるかどうかの自分たちのチームが相手の勝負なのだ。

 

ジャミブログ㉖ ~南翔祭編6:明日は体育!~

2021年09月4日

~明日は体育の部!~

 

本日、文化の部2日目、無事終了しました!

途中、雨に見舞われましたが、

生徒たちの熱気の方が勝っていたようです!!

 

明日は、南翔祭最終日、体育の部です!!

グラウンドの状態が心配ですが、

アーチ組み立てやトラックのライン引きなど、

生徒たちが準備に精を出していました。

 

今日の試合で勝利を収めた野球部さん!おめでとう~!!

試合から戻った直後にもかかわらず、「ジャミ園芸」として

職人技を駆使して、グラウンド整備をしてくれました!

本当にお疲れ様、ありがとう!!

 

明日の体育の部、生徒たちは、

自分たちでデザインしたチームTシャツを着て、

最高のパフォーマンスを見せてくれることでしょう!!

 

みんなが頑張れる良い天気になりますように!!

 

※教員指導のもと、写真撮影時の

一瞬のみマスクを外しています。

ジャミブログ㉕ ~南翔祭編5:明日は2日目~

2021年09月3日

~明日は文化2日目!~

 

雨の中でしたが、

南翔祭文化の部1日目を終えることができました。

さて、明日は、文化の部2日目。

2年生の中庭ステージと3年生の体育館ステージ。

ダンス部、書道部のパフォーマンスもあります。

 

準備や練習も、最終調整です!!

 

野球部は明日、公式試合のため、練習に励んでいます!

 

どうか、良い天気になりますように!!

 

※教員指導のもと、写真撮影時の一瞬のみ

マスクを外している場合もあります。

ジャミブログ㉔ ~南翔祭編4:明日から!~

2021年09月2日

~ 南翔祭、明日、南翔祭開幕! ~

 

空模様が心配ではありますが・・・

待ちに待った南翔祭を迎えます!!

 

コロナ禍でたくさんの行事が中止を余儀なくされ、

生徒たちにとっては、実質、初めての大きな学校行事です。

 

初日に向け、準備・練習もラストスパート!

 

明日、文化の部1日目は、

生徒会企画や部活動・委員会などの展示がスタート!

体育館では、演劇部・吹奏楽部のパフォーマンスも!!

 

1年生のクラス展示もとても楽しみです!!

 

それぞれのカラーと成果を楽しみましょう!!

 

 

さぁ、ジャミの「南翔祭」開幕です!!

 

 

※教員指導のもと、写真撮影時の一瞬のみマスクを外しています。

ジャミブログ㉓ ~南翔祭編3:チーム紹介~

2021年09月2日

~チーム D・E・F~

体育の部のチーム紹介!第2弾!!

 

3-4・2-4・1-5の赤チームは、

本井くんと山本さんが率いるDチーム。

「きらめき」「眩しく光るもの」を意味する

「Dazzling」がチームテーマ。

目がくらむほど、狂ったように戦い、

その先にある輝きを手に入れるという願いを込め、

最高のパフォーマンスで魅せます!

 

チームカラー青の3-5・2-3・1-4は、

古賀くんと塩入さんがリーダーのEチーム。

今までの時代を壊してExplosionにし、

新しい時代をはじめグローバルに魅せたいという思い。

そして、コロナ禍でもカッコよく弾けつつ、

真面目(「Blue」=誠実)に取り組む

という気持ちを込めて盛り上げます!

「Explosion of Blue」!!

 

3-6・2-1・1-3のオレンジFチームは、

杉田くんと花岡さんがリーダー!

「Fearless Firefighters」!!

俺たちはどんなに燃え盛る炎にも

立ち向かう勇気を持ち絶対に鎮火させる。

ただ、一つだけ消せない炎がある。

それは、俺たちの心の炎だ!

それぞれ、チームカラーが色濃く出ています!!

 

 

※教員指導のもと、写真撮影時の

一瞬のみマスクを外しています。

秋季オープンスクール受付終了

2021年09月2日

9月25日(土)に開催予定の秋季オープンスクールは、午前・午後ともに定員に達しましたので受け付けを終了しました。

 

たくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございました。ホームページに掲載しております『参加に当たっての注意事項』をお読みいただいた上で、当日の受付時間にお越しください。

 

なお、今後の新型コロナ感染の拡大状況によっては、開催に関して大きな変更も考えられます。

 

そのような場合には、本校ホームページおよびこちらのブログでお知らせいたしますので、ご確認をお願いいたします。

 

ジャミブログ㉒ ~南翔祭編2:チーム紹介~

2021年09月1日

~ チーム A・B・C ~

 

非公開となってしまいました今年の南翔祭。

毎日、準備・練習に励んでいる生徒たち。

その様子を少しですが、ご覧ください。

 

今回は、体育の部のチームについて、

3チームずつ紹介したいと思います。

 

まず、Aチーム。

細川くん・河合さんがまとめあげる、

3-1・2-2・1-2の黄色チームです。

チームテーマは、「Alluring Clown Troupe」。

ピエロの怖い面と楽しい面を入れて表現を豊かにさせる!

というコンセプトで優勝を目指します!!

 

 

今川くん・元長さんが率いるのは、

3-2・2-6・1-1のピンク、Bチーム!!

チームで目立つことができるようにと、

大きく咲く華やかな花をイメージした

「Be in Full Bloom」がチームテーマ。

1枚1枚の花弁で花ができるように、

チームで団結して蝶のように羽ばたく!

という思いが込められています。

 

 

そして、Cチーム。

田中くんと田中さん、「W田中」がリーダー!!

3-3・2-5・1-6の紫チームのテーマは、「Cimmerian Spy」!

未知の可能性の中から正解を見出し、スパイのように、

数あるミッションを完璧にこなして、互いに協調しながら、

必ず「優勝を盗む」というミッションを成功させます!

どのチームも3年生が強烈なリーダーシップを発揮しています!!

どこまでもついて行くのだ、1・2年生!!

 

 

教員指導のもと、写真撮影時の一瞬のみマスクを外しています。

ジャミブログ㉑ 表彰伝達式がありました

2021年09月1日

先日、夏休み中に行われた大会の表彰伝達式を行いました。

 

ダンス部さんが、大阪で行われた

全国高等学校ダンスドリル選手権大会で

プロップ部門・リリカル部門ともに

全国3位に輝きました!!

 

吹奏楽部さんは、

岡山県吹奏楽コンクール高校A部門で

金賞を受賞しました!!

 

そして、1年生の田村優季さんが、

全日本高等学校声楽コンクールで岡山県1位に!!

県代表として、全国大会への出場が決まりました。

 

コロナ禍で、たくさんの制約を受けつつも、

成果をしっかりと発揮しているようです!

とても励まされますね!

仲間からのステキな刺激をもらって、

切磋琢磨していきましょう!!

 

 

※教員指導のもと、写真撮影時に

一瞬のみマスクを外しています。