***こどもアートスクールについて***

美術工芸系ブログ

***こどもアートスクールについて***

 美術工芸系では、毎年8月に総社市内の小学生を対象にした「こどもアート

スクール」を開催しています。高校生が手助けしながら小学生に造形活動を体

験してもらう行事で、今年で5回目になります。今年はマーブリングやデカル

コマニなど、簡単な絵画技法を体験してもらう計画でした。

 ・・・しかし、今年はなぜか小学校を通じての参加申し込みがなく、こども

アートスクール開催の危機! そこで、当日までに参加の希望を直接連絡して

くれた3人の小学生と幼稚園児を招待して、規模は縮小しましたがなんとかこ

どもアートスクールを実施しました。

①デカルコマニ(合わせ絵)

clip_image002

 折り目をつけた画用紙にチューブから絵の具をたらし、折りたたんでから広げ

てみると、不思議な絵柄が浮かび上がります。 蝶? 花? 一体何に見えるか

な? この技法は心理学のテストなどにも使われます。

②マーブリング(墨流し)

clip_image004

 水面に絵の具をたらしてできる模様を紙に写し取ります。筆では描けない、流れ

るような模様は、繊細で魅力的です。

③スクラッチ(けずりだし)

clip_image006

 明るい色のクレヨンを塗った上に、暗い色のクレヨンを塗りかぶせて、先が尖っ

たもので引っ掻くと、ネオンサインのように明るい色がキレイに出てきます。写真

の男の子は、今はまっているクワガタの対決を熱心に描いてくれました。

④カット(切り紙)

clip_image008

 色紙を折りたたんではさみで切り込みを入れてから、丁寧に広げてみると・・・

雪の結晶のような模様ができあがります。七夕飾りやクリスマスツリーの飾りに使

えそうですね。

 あっという間に2時間が経ちました。無心に絵画技法を試してくれている3人の

姿を見ると、描くことの楽しさの原点を再確認できたように思います。急遽3人の

補助をしてくれた高校生3人も、逆に彼らから学ぶことがあったことと思います。

参加してくれた皆さん、ありがとうございました。