美術工芸系ブログ『竹竹アートイベント』行いました。

もう2週間ほど前のことになってしまいましたが、

9月26日(土)・27日(日)に、真備町で

美術工芸系の1年~3年の生徒の有志37名による

ミニアートイベントを行いました。

 

 

 

 ←(3年 三宅 響さん制作のチラシ)

 

 

会場となった素敵な古民家の「旧加藤邸」は、

2年前の西日本豪雨で水害に遭い、改装されたお宅です。

縁があって、知人を介してお借りできることになったの

ですが・・・建物がとにかく素敵!!

 

    ↑こんな素敵な玄関を入っていきます。

 

今回のイベントは、

・2人の生徒の作品展示

 (3年生の野上 真希さんの油彩、3年の峰尾 穂乃香

  さんの竹と写真と光を使った空間アート)、

・真備の竹をフレームに使ったミニ絵画ワークショップ

・真備町の竹を使用して作成したグッズの販売

という内容で、売り上げは全て真備町に寄付すると決めていました。

 

まだ南翔祭で忙しい時期も、生徒たちは放課後、

話し合いやグッズ制作など、時間を作って取り組み

ました。

 

 

 

 

 

 

作ったグッズはこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当日の販売の様子はこのような感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワークショップでは、このようなものを作って

持って帰っていただきました。

 

 

 

 

 

絵が苦手な人も取り組みやすいように、生徒たちで30種類以上の

塗り絵も作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

  ↑

(ワークショップの様子です)

 

 

そして展示風景。

まず、野上さんの作品から。

玄関を入るとすぐ、この作品が迎えてくれました。

紫の壁に、このピンクがとってもよく似合いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして空間を使った作品の峰尾さん。

今回は竹に真備町の写真を貼り、イルミネーションも

使いました。

「生命力」がテーマです。

 

 

 

 

 

和室空間そのものがアート作品です。

 

コロナの対策も考え、パーテーションの設置や

受付で手指の消毒のお願いなどもしました。

 

 

 

 

 

参加してくださった方からは、

「楽しかった!またやってほしい!」

「歩いて来られる距離で絵を見たりイベントに来られてよかった」

などの嬉しいお言葉をたくさんいただき、

私たちの方がたくさん元気をいただきました。

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

グッズの売り上げの、合計34,171円は、

10月8日に、リーダーの3年・津田さんと&山本さんと一緒に

真備支所に伺い、真備町のまちづくり協議会さんに寄付

させていただきました。

(後日、山陽新聞に記事が掲載されると思います)

 

 

 

 

 

 

生徒たちにも学びの多いイベントとなりました。

色々とお世話になったみなさま、本当にありがとうございました!